格ゲー | Page 1 | 1ccSTG

1ccSTG

STGのワンコインクリアと格ゲー、アケコン。娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進行中!

0

格ゲーメモとトレモ

最近まで、格ゲーはトレモ10分、対戦30分程度の時間配分でやっていましたが、「格ゲーマーささき氏」の動画を見て、トレモ20分、対戦10分、トレモ10分という対戦をトレモでサンドウィッチする時間配分に変更しました。トレモ中の心境プレイメモも対戦結果などに加えて、トレモでやったことや気づいたことも書くようにしています。最近のプレイメモ、トレモ中のメモが続々と増えています。対戦後にトレモするようになり、直前に対戦...
0

PC版でも人の多い格ゲー | Steam DBで接続人数を調査しました

PS4/PS5でプレイする格ゲーが、PCのSteam版に比べてラグいことが多いため、格ゲーのメイン環境をSteamに移行することを検討しています。とはいえ、人がいないと対戦相手に困るため、https://steamdb.info にて接続人数が多い格ゲーを調べました。なお、SteamDBはワールドワイドなデータなため、「Steamのプレイヤーが多い」=「日本人プレイヤーが多い」とはなりません。調べる時間についても結果は変わりますのでその前提でご覧く...
0

GGST深夜組 対戦会 開催概要

 GGST深夜組では、ギルティギア ストライヴ(PS4版/Steam版)の対戦会を毎週金曜日22:00~24:00に開催しています。近年、Eスポーツブームとオンライン対戦環境が快適になってきたことから、多くの大会が開催されるようになり、実力の近い者との対戦環境も整備されてきました。しかし、その弊害として「実力差がある者の交流が疎遠になりつつある」と感じています。本コミュニティでは腕前を問わず、VCやテキストチャットでコミ...
0

拳で語り合え!ゲーセン環境と親子交流

ゲーミングモニターで1msの遅延にこだわる環境は、それはそれで良いですが、肩の力を抜いて、家族や友達でワイワイと遊べる環境を用意してみました。懐かしのゲーセン椅子で肩を並べて対戦!昔の駄菓子屋をオマージュした環境です。少し現代風にアレンジしています。 モニターはどどーんと55インチの4K REGZA 55G20Xをチョイス。ワイワイやるなら画面は大きくて困ることはありません。このテレビは少し前のタイプですが、全面直...
0

グランブルーファンタジーVSでオススメのコントローラー|君と紡ぐ、空の格ゲー

大ヒット中のPC/スマホゲーム『グランブルーファンタジー』を題材とした格闘ゲームがPS4で発売されます。その名も「グランブルーファンタジー ヴァーサス」人気格闘ゲームの「ギルティギア」や「ブレイブルー」を手がけるアークシステムワークスが開発を担当することもあって、発表されて以降、原作プレイヤーはもちろん、格ゲープレイヤーからもかなりの注目を浴びている作品です。綺麗な映像と派手な演出の奥義!2019/6月に行わ...
0

娘を対戦相手にする魔計画4|女性格闘ゲーマーへの道~鉄拳7~

前回はサムライスピリッツをやってみたうちの子。金髪美女のシャルロットが気に入ったみたいです。ただ、コマンド技が出せないので、対戦を存分に楽しむにはスト5 同様に少し敷居が高いと感じました。子供にできそうな格ゲーを探すやはり、覇権ゲーのスマブラが”安定”なのかな?と思いましたが、先日Switchを失くしてしまったのでPS4タイトルで探しました。鉄拳7です!鉄拳7のいいところ1994年に産声を上げた鉄拳シリーズ。当時流...
0

娘を対戦相手にする魔計画3 |女性格闘ゲーマーへの道~サムライスピリッツ~

娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進めています。嫁さんはゲームアレルギーなので、一気にやりすぎて警戒されないように、慎重にこっそりとひっそりと・・・嫁さんの帰りが遅い日に、共有スペースのノートPCでさりげなくリモートプレイ。ゲームに興味を持たす作戦を敢行「私もやりたい!」と反応した娘よしよし・・・ゲーム部屋に移動して、スリープモードで待機させていたサムライスピリッツをプレイしてもらう。キャラデザは...
0

ストVタイプアーケード デビュー|PS4コントローラーも動作確認済み、ネシカカードの登録方法もご紹介

ストリートファイターV タイプアーケードの稼働初日に行ってきました。朝一から突撃したタイトーステーション和光◾️筐体専用コンパネが眩しいストV。ビューリックス配置のレバーと8ボタン、スタートボタン右側の黒い箱にはUSB端子が付いていて、外部コントローラーをつなげます。三和レバーとボタンですコマンドの書かれたインストに胸熱筐体上にもインスト最初のモード選択画面でスタートボタンを押すとキーコンフィグが開けます...
0

DOA6 初心者にオススメな格ゲー

2019/3月に発売された「デッドオアアライブ6(DOA6)」が面白いです。今後増えてくコスも楽しみのポイント※2020/4に「アップデートを無期限休止する」と公式発表がありました。今後のコスチューム追加はないようですDOA6はパンチ(P)、キック(K)、ガード(H)の3つのボタンでプレイできる対戦格闘ゲームです。適当にPやKを連打しているだけでもコンボになりますので敷居はかなり低いと思います。アケコンでもパッドでも大丈夫です。今回...
0

S4ザンギの強化

ストリートファイターV、シーズン4のアップデートで新キャラKAGEが追加され、既存のキャラも色々と調整されました。今回、ザンギエフはかなり強くなりました。強化ポイントは大体3つです。立ち中P硬直が少し増えたのですが、リーチが伸びて判定がとても強くなりました。メナトの立ち中Pと噛み合っても、一方的に勝つか悪くても相打ちが取れるくらいです。並みの小技、中技ならガシガシ潰すので、地上戦がかなり強くなってますね。...
0

ミリオンアーサーが家庭用に進出!

今年の秋の格ゲー新作は、SNKヒロインズ、ソウルキャリバー6と準豊作な感じですが、それに加えてゲーセンで稼働中の「ミリオンアーサー アルカナブラッド」も移植が決定したようです。1対1の2D対戦ながら、アシストキャラクターを呼び出すシステムのようです。電撃FCIみたいな感じでしょうか?キャラクターは13人。新作はこれくらいが丁度いいですね。何か見たことある人がいるゾ!?やはりお前かwwwハイスコアガールの大野さんも...
0

エルフェルトの練習風景

「難しいゲーム」と認定されてしまっているギルティですが、練習を怠らなければこんなに楽しいゲームは中々ありません。自由度が高いので試行錯誤で色々やっています。キャラはエルフェルト!・5K>近S>2D>ブライダルまずは基本コンボでウォーミングアップ。始動を変えてみたり、ジャンプや低ダから綺麗につなぐ練習をしてみたり。まだまだ余裕・ダッシュ2K>5K>2D>トラバ>射撃・ダッシュ2K>近S>6P>トラバ>射撃よく使う連携。相手を...
0

ザンギの練習風景

ザンギにもコンボは大事ということで、対戦前のコンボ練習。大体15-30分くらい練習してから対戦に望むようにしています。いつもの犠牲者ケン(デフォルト)・J中K>小K>ダブラリ基本中の基本でウォーミングアップ。距離がよければ2中Pを挟んだり、ランダムガードでガードされたらスクリューを混ぜたりと応用も入れながら筋肉をほぐします。これはミスできないっ!・J大K>6大P>小K>ダブラリ基本その2。距離のあるときは6大Pを省いたり...
0

BBTAGの基本練習

4つの原作から登場キャラを集めたBBTAG。BBというよりはアークオールスターとでも言うべきかもしれませんが、これも浅くプレイしてみました。ゴジラインhttps://goziline.com/archives/23384例によってゴジラインは頼りになります。■キャラ選びこのゲームは結構キャラ差が大きくて、原作ゲームから特徴を引き継ぎつつも大分異なる性能になっています。全体的にリーチが長いキャラの方が扱いやすい印象で、ルビー、Es辺りが比較的簡...
0

ドラゴンボールファイターズの基本練習

EVOでも大人気だったドラゴンボールファイターズ。このファイターズは原作シーンの再現なども素晴らしく、それでいてやり込み甲斐のある良質な格ゲーに仕上がっています。記念参加したEVOでしたが戦歴は2戦2敗。悔しいので2日間やり込みましたよ(行く前にやれ... orz)。これからDBFを始めようって方の参考になれば幸いですね。ゴジラインhttps://goziline.com/archives/21683浅プにはこのサイトだけで充分です。一通り読んで、書い...
0

アーク新作のキルラキルとは?

EVOでひっそり試遊機が出ていたのがキルラキルこんな感じでフリープレイ可能でした。残念ながらゲーム画面の撮影はNGでしたので雰囲気だけでも。公式HPhttp://www.kill-la-kill-game.jpトレーラー見ると大体分かりますが、ギルティギアXrdのようなアニメ調の3Dグラフィックで、3人称視点で戦う格ゲーです。原作はアニメ作品のようです。基本は剣撃で戦う実際のゲーム画面の自キャラ視点に近いのがこの辺の映像。実際のゲーム画面で...
0

スト2Xの対戦会に参加

地元のデイトナ志木にて、毎週金曜日に行われているスト2Xの対戦会に参加してきました。秋葉原である大きな大会の前夜祭ということで、いつもより人で賑わうデイトナ志木関西よりCEOで活躍した中野サガットさんも来店されたので、もまれてきました(いやボコボコに)ビーズ職人のハスラーさんより、ガイルをもらいました!何だかんだで2-30戦やったけど勝てたのは1回だけという。今でもスト2がここまで対戦されている光景は感動です...
0

娘を対戦相手にする魔計画2 |女性格闘ゲーマーへの道~ストリートファイターV~

続けての娘のスト5レポです。今日はアビゲイルな気分のよう投げキャラを理解しているのか投げまくるEXナイトロもお手の物派生もバッチリEVOにも2日間連れて行ったので、もうスト5好きになったかと聞いてみたら、「キャラが可愛くないしあんまり好きじゃない」と言われてしまいました。初日で飽きてしまったようで、自分のギルティの試合中はずっとYouTube 見てましたね。EVO最終日は行かないと伝えると、「やった、ゲーム大会もう...
0

娘を対戦相手にする魔計画1 |女性格闘ゲーマーへの道~ストリートファイターV~

今年5歳の娘さん。リビングでゲームするために用意したノートパソコンでストVを始めたら興味津々。やるーーー!とのことガチャプレイで年齢確認中段を連発する春麗。これは立てない!?な、何と初プレイでCAを出す!天才か!初勝利にご満悦ベガまで倒し続けてクリア!エンディング初めて見たよこの後対戦もしたのですが、負けるとつぎの対戦では勝ったキャラを使う強キャラ厨ぶりを発揮。将来が楽しみ(?)です。...
0

EVO1日目夜~2日目昼

引き続き盛り上がっていますEVO。自身も目標の1勝を達成して胸を撫で下ろしています。広い会場これも大会なのかな?面白い光景日本じゃ手に入りにくいQANBAも良心的な価格で売ってました自分もEVOモデルのQANBA Droneを購入。箱でか!自分のプール。何か気合い入ったリュウがいましたwそして対戦!この試合は何とか初勝利!このユリアン使いに負けて終了。残念!圧巻のスマブラタペストリーオリジナリティあふれるアケコンパーツの...
My profile

Author : ディーズ

STGのワンコインクリアと格ゲー、麻雀、アケコンをいじるのも好き。娘を対戦相手にする"魔計画"を進めています。

最新記事