2016年09月 | Page 1 | 1ccSTG

1ccSTG

STGのワンコインクリアと格ゲー、アケコン。娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進行中!

0

Xbox One Sはよー! ほ、本当に年内に出すんだよね???

MicrosoftがXboxの発表会を行なった。注目のXbox One Sの国内発売日は「年内に出したい」とのコメントに留まった。やる気ないな~。◾︎売れ残りで勝負するXbox2016/12月末まで現行Xbox Oneの値下げを発表。AmazonではHalo Collectionかバトルフィールド1のDLコード付きで29,980円(税込)と中々お買い得だ。それでも、海外ではすでに後継機のXbox One Sが$299で発売されているわけだし、バトルフィールド1はPS4でも遊べるし(Xboxだと...
0

祝PS4移植!バトルガレッガと弾銃フィーバロン!限定版も予約開始!

M2からPS4版シューティング2作の画面ショットが公開された! ライジングの名作「バトルガレッガ」と「弾銃フィーバロン」だ。バトルガレッガは2016/12/15配信で3,700円。限定版には並木学のアレンジサウンドも収録されるようだ。弾銃フィーバロンは5月のケイブ祭りで移植が発表されていた作品。冬配信とのこと。見た感じ両作のゲーム画面以外のUIは似ていて、M2はPS4にシューティングを乗せるためのプラットフォームを仕上げたよう...
0

新型PS4 Pro 4K/HDR対応で11/10発売!現行機もソニー得意の廉価版発売!

iPhone7の発表の裏でひっそりと新型PS4が発表されました。新型PS4 Proは、4K対応の1TBモデルとなり価格は44,980円。11月10日発売。現行版も小型の新モデルとなり、500GBモデルが29,980円。9月15日発売。新型Xbox Oneのラインナップとほぼ同等ながら、今回は日本でもちゃんと発売されるとのこと。もはや国内ユーザーはPS4一択ですな。1TBのHDDとかいらないから、もう少し安くして欲しかったな、新型・・・...
0

KOF14 ジャンプの心得

ちびちびフリー対戦やってます。ナコルル、アテナ、マチュアみたいな血も涙もないチーム編成でボロボロにしたりされたり、龍神脚連打だけで投げキャラをいじめてみたり、ミアンで全く地上に降りずに戦ってみたり、キングの生発動でダブルストライクとトルネードキックだけを延々繰り返してみたり。何というか、このグチャグチャなバランスがKOF14を面白くしている! 一人一人のキャラが出来ることが少ないから相性の差が激しいし、...
0

KOF14 強キャラ

発売から10日経ち、キャラの勢力図が見えてきた感のあるKOF14。修羅の国ランクマッチでは、容赦のないキャラセレクトとセットプレイで日々熱い戦いが繰り広げられている。ランクマにデビューすると、ギルティギアXRでも採用された段位認定モードの参加有無を聞かれる。参加するには「飛び級モードで開始しますか?」の質問に「はい」と答えるだけだ。すると最初の10戦の段位は「飛び級モード中」となり、10戦後の勝率で段位が認定...
0

KOF14 やっぱりテリー安定?

「KOF14のグラフィックは今ひとつ」こんな評価がAmazonに並んでいる。確かに肌はテカテカしていて、目がギラギラ、バトル時はともかくアップは微妙な感じだ。前作はどうだったっけ?と久しぶりにKOF13をプレイしてみた。KOF14を体験した後だと当時2D最高峰と言われた13のドット絵はショボく感じ、何より動きのカクツキが気になる。3Dの方が圧倒的に滑らかでプレイしていて楽しい。もう2Dにはもどれないと思った。◾︎クーラの弱点先...
0

KOF14 3人目

やはり新作格ゲーは自分なりの研究ができて楽しい。対戦そっちのけでトレモに篭っている。コアコパコンボがスト4みたいで強いな~と思っていたら、本作のプロデューサー小田泰之氏は、元は餓狼のスタッフでSNK倒産後はスト4のバトルデザイナーも担当していたそうだ。道理で似た感じを受けたはずだ!KOF14は従来シリーズより全体的なゲームスピードを落とし、システムも簡略化しコンボもシンプルになっている。対戦では立ち回りに重...
My profile

Author : ディーズ

STGのワンコインクリアと格ゲー、麻雀、アケコンをいじるのも好き。娘を対戦相手にする"魔計画"を進めています。

最新記事