2016年12月 | Page 1 | 1ccSTG

1ccSTG

STGのワンコインクリアと格ゲー、アケコン。娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進行中!

0

ストV シーズン2開始!運営についてブレイブルーと比較してみる

ストリートファイターVがシーズン2に突入した。同時にシーズンパスも売り出され、毎年こういった形で追加料金を求めていくモデルだと言うことが明確になったと思う。年間3,000円なら十分良心的だ。追加課金については批判もあるかもしれないが、ブレイブルーのようにパッケージを刻みすぎて過疎るよりはずっといい。ブレイブルーも比較的好きな作品だったが、最新作のセントラルフィクション(CF)は人が少なすぎて実力の近い相手と...
0

怒首領蜂第復活BL 3面攻略

怒首領蜂大復活ブラックレーベルの3面を攻略してみる。このステージから敵も"本気"になり2面までより格段に敵の数も増え弾幕も多くなる。とにかく硬い地上物が多く、放置すると大量の弾幕を形成されミスにつながる。そのためアドリブだけでのノーミスクリアは難しく、地上物の配置をしっかり覚えて対処していく必要があるだろう。序盤冒頭から2面で出現した中型機が突如ワープしてきて真下に直進弾と自機狙いの針細弾を乱射して...
0

カラドリウスを改めてレビューしよう。PS4版の国内発売も是非お願いします

最近STGのサントラにハマって集めている。怒首領蜂大復活ブラックレーベル、エスプガルーダIIあたりは何度聞いても飽きない。プレイしていると何度も聞くことになるから好きになるのかもしれないけど、STGをプレイすればするほどBGMに惹かれていく。カラドリウスを改めてレビューすでに1cc達成済みのカラドリウスであるが、サントラ目的で今更ながらXbox360の限定版を購入した。全体的にレビュー等での評価は微妙な作品だが音楽は...
0

白蜂退治完了!これで心置きなく黒蜂にいける!

FF15が盛大にコケたそうでスルーした自分としてはしてやったりな気分。「国内の大手はロクなゲーム出さなくなったなー」と思わずにはいられない今日この頃。再びHeyへさて、秋葉原まで出向き"怒首領蜂大復活ver1.5"のリベンジをしてきた!今日は間違えずにCストロングを選択。ストスタの破壊力すげーなと適当にプレイしていたら、2面の雑魚ヘリのバラマキ弾に当たってオートボム発動。しかも単発何やってんだか。しかし、そこから...
0

聖地巡礼 秋葉原Heyにて大復活1.5に挑む!

怒首領蜂大復活ver1.5をゲーセンでクリアするため、秋葉原Heyを初めて訪れた。場所はどこかと確認したらヒロセ無線ビルだという。実は昔に秋葉原で2年ほど働いていた事があり比較的あの辺の地理には明るい。かなりの駅近で一等地なはすだ。数年ぶりの秋葉原駅は超キレイ5年ぶり位の秋葉原はもう駅から超キレイになっていて、中央通りも20時だというのに大分明るくなった。昔は多くの電気屋が揃って19時ごろには閉店して夜は薄暗か...
My profile

Author : ディーズ

STGのワンコインクリアと格ゲー、麻雀、アケコンをいじるのも好き。娘を対戦相手にする"魔計画"を進めています。

最新記事