2019Jan25 0 Razer Panthera EVO レビュー|軽量で天板カスタマイズが可能なスタイリッシュなアケコン Razerの最新アケコン「Panthera EVO」を入手しましたので、ゲーマー視点でレビューしたいと思います。※もし、質問があればTwitterで聞いてください外観ごつかった旧パンテラと比べると、縦横のサイズこそ変わりませんが、若干薄くなり、丸みを帯びた流線的なデザインになりました。パッと見は圧倒的にカッコイイ!右側が新型。5mmほど高さが低くなりましたレバーとボタンの間隔は、旧型同様ビューリックスをベースとしたパンテラの...
2019Jan10 0 キャサリンの魅力|煩悩を刺激するエロティックアクションパズルゲーム ペルソナ5の大ヒットでその地位を不動のものにした感があるアトラス。ダークソウルシリーズのフロムといい、昔はマイナーだった会社のゲームが最近は面白いです。アトラスは親会社が倒産してセガに事業譲渡されたのが記憶に新しいですね。人員の入れ替わりなどもあったと思いますが、そういった苦境があってもペルソナ5のような素晴らしい作品を送り出してくるんだから、ゲーム作りに妥協しない姿勢はまったく変わらないようです。...
2019Jan06 2 デュアルショック4を有線接続する|DS4は2種類あり新型なら入力遅延の改善に効果あり PS4に標準で付属しているデュアルショック4、無線で使える便利なコントローラーですが、PS4 SlimやProに付属している新型のデュアルショック4 (CUH-ZCT2シリーズ)を有線接続すると、入力遅延が改善されることはあまり知られていないようです。格ゲーや音ゲー、STGなど、タイミングが重要でアクション性の高いゲームほどこの恩恵を体感できます。RPGとかそういうのは何でもいいと思いますよ、はい。DS4 を有線接続するには、あらか...