2017
Feb
15
0
ダライアスバーストACEX 裏光導ルートORVの1cc達成

怒首領蜂大復活(黒)の攻略が牛歩のようにしか進まないので(それでも少しずつは前には進めんでいる)、とにかくワンコインクリアしたい!とタイトー和光のダラバーをやってきた。
クジラルートは全然練習していないため、まだ未クリアの裏光導ルートORVにトライ(難易度ランク6)。バーストカウンターを使いこなせないので、自機はもちろんGAIDEN。すべて避けて、要所でボムればいいんだよ。と挑む。
久しぶりのこの筐体、やはりボディソニックの迫力は凄まじい。尻からジンジンくる振動を楽しみながらノーミスでシーラカンスを倒してZONE Oクリア。やはり楽しいなー。
続くZONE Rは隕石帯の中ボスウナギ(アナゴ?)に削られ、中盤の大量雑魚に火力負けして被弾少々と苦戦。それでもボスのエイは何なくいなして無事にクリア。この時点でARMも十分残せたので1ccは大丈夫かなーと手応えを感じる。
最後のZONE Vは道中はノーミス、自機もパワーアップしているのでこちらの方が簡単だった。ボスの金エビはラスボスらしくまぁ固い。家庭用では何度も戦っているので大体のパターンはOKなので、ARMを7残して何とかクリア!
目標通り1cc達成したので満足。
100円だけ使ってゲーセンを後にする。
そうそう、このタイトー和光にあったAPMのシングル台が撤去されていた。火曜日の100円2クレデーでカラドリウスができなくなってしまったのは残念。対戦台だとギルティギアと被るのでSTGやるのは気がひける(カラドリウスを2クレやると1時間遊べちゃうからね・・・)。
何故か設置され続けている達人(100円2クレ)でも今度やってみるかな?
- 関連記事
-
-
ダライアスバーストACEX 裏光導ルートORVの1cc達成 2017/02/15
-
ダライアスバーストACEX 光導ルートの1cc達成! 2016/10/25
-
ダライアスCSモードクリア!苦節30時間・・・ 2016/06/30
-
ダライアスCS買いました。 2016/03/28
-