2023
May
29
0
Victrix Pro BFG レビュー | 6ボタン切り替え可能な多機能パッドコントローラー

Victrix Pro BFGなるコントローラーを買いました。
十字キーと左右のサムスティック、右手側の4つボタンを自由に入れ替え可能な多機能なパッドコントローラーです。
デフォルトは普通のプロコン。レバーやボタン部分をカスタマイズ可能です。

十字キーと左サムスティックの位置を入れ替え、右側は6ボタンモジュールを装着。こうすると完全に格ゲー仕様です。

十字キーは3種類から選べます。

サムスティックの先端も3種類から選べます。

こだわりポイント。サムスティックレバーのガイドプレートを通常の丸型から八角ガイドに変更可能。かなり操作の正確性が高まります。

付属のドライバーでかんたんにカスタマイズ可能です。

背面にはトリガーボタンの深さを調節するレバーボタンと、パドルシフトボタンが4つ付いています。

PCでVictrix Control Hubアプリをダウンロードすれば様々な設定が可能

L1とR1に左右方向キーを割り当て(十字キーの左右はオフ)てダッシュボタンとして使ったり、背面パドルに同時押しボタンを割り当てて、ワンボタンパリィなどな常に指をかけておくなど、パットならではの有利な使用が可能です。
プロファイルも3つ保存できて、ワンボタンで切り替え可能なので、通常コントローラープロファイル/片手RPG用/格ゲー用みたいに分けられるので便利です。
交換パーツも収納可能なケース付き。見るからに頑丈そう。

PS5/PS4/PCに対応、有線でも無線でも使えます。無線は2.4GHzのドングルタイプなのでBluetoothよりは高速です。
プロコンやエリコン、PS5のEDGEなど、高級パッドは色々出ていますが、個人的にはBFGがダントツです。八角ガイドのサムスティックが格ゲーでも操作性がかなり良いので(ザンギの2回転がアケコン並みに出る)オススメできますね。
購入はAmazonから。
https://amzn.to/3qewr3y
- 関連記事
-
-
Victrix Pro BFG レビュー | 6ボタン切り替え可能な多機能パッドコントローラー 2023/05/29
-
Victrix Pro FS-12 レビュー | ラグジュアリーな製品を送り出すVictrixからスタイリッシュなレバーレスアケコンが登場! 2022/12/16
-
8Bitdo アーケードスティック レバーとボタンの換装 | 三和レバーとGamerFingerを取り付け 2022/02/05
-
ゲーミングノートPCの購入とM2.SSDの増設 2022/01/23
-
KDiT シルキータッチ レバーボール 2022/01/09
-