ギルティギア 琴慧弦(クム=ヘヒョン)という選択 | 1ccSTG

1ccSTG

STGのワンコインクリアと格ゲー、アケコン。娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進行中!

0

ギルティギア 琴慧弦(クム=ヘヒョン)という選択

新キャラ「琴慧弦(クム=ヘヒョン)」を始めてみた。もう1人の新キャラ「レイブン」は結構見るが、こちらは使っている人はほとんど見ない。中の人が女の子という設定はあるが、見た目おっさんだし、トロそうだし仕方ないだろう。


ストリートファイターでスト2の頃からザンギエフをこよなく愛する私は、おっさんキャラにまったく抵抗はない。むしろ使われなくて可哀想とさえ思う。ギルティではポチョムキンやレオといったおっさん枠もあるにはあるが、ポチョはどちらかと言えば「機械」だし、レオは「カッコイイおっさん」でどうも範囲外だ。

そういった意味でクムはおっさん枠として十分な見た目、技の重さを兼ね備えている。しかもギルティにはいそうでいなかったリュウケンのようなオーソドックスな道着系の技を持つ。コンボもそこまで複雑ではないので実は扱いやすい。

◾︎必殺技
236+S or HS
いわゆる波動拳だが打った後にレバーで軌道を左右にコントロールできる。相手を通り過ぎた弾を戻して後ろから当てるといった芸当も可能。HS版は発射までがとにかく遅いがヒット数が増える。


623+K
昇竜拳(飛び上がり蹴りだけど)。無敵もある?飛びは結構落としやすく、各種キャンセルから連続技にも使える技。なお、この技と214+Kには独特の派生技がある。


623+K長押し(→4方向→K離す)
タメのポーズから斜め上に強烈な蹴り上げを放つ。当たった相手は吹き飛び追撃可能。出し方は623+KでKを押しっぱなしにしたまま、素早くレバーを後ろに入れるとタメポーズになり、ボタンを離すと技が出る。タメ時間によって性能が若干変化する。ちょっとコマンドが複雑なのでとっさには出しづらい。対空6Pからキャンセルで出すと繋がる。


623+K長押し
合唱ポーズで地面を滑るように回転していき、ボタンを押し続けると飛び上がるヒット数の多い技。ソルのグランドバイパーと同じと思っていい。飛び上がり後半はロマンキャンセルできないのでぶっ放しは禁物。4Dキャンセルから繋がる。最後まで当てた後は落ちてくる相手を追撃可能。


214+K
214+K長押し(→K離す)
浴びせ蹴りの突進技。発生も早くリーチもあり、技後の硬直も少ない、連続技に使いやすいと優秀な主力技。ボタン長押しでタメると威力や仰け反り時間が伸びる。足先を当てるような距離が強い。牽制がカウンターで入ったら5S→214+Kともう一発いける。ヒット後はロマンキャンセル→ダッシュ4HS(2発)→jcJP→JP→JK→jcJS→JHSなどでダメージを稼げる。


214+K長押し(→4方向→K離す)
浴びせ蹴りのタメポーズから足を振り下ろす2ヒットの中段技。当たると敵は吹っ飛び壁バウンドするので4HSから追撃可能。技が出るまでレバーを後ろ方向に入れていないと浴びせ蹴りが暴発する。起き攻めに重ねると効果的。


空中214+K
空中から浴びせ蹴りで降下、レバーで移動距離をかなりの幅で調整可能。対空ずらしや奇襲にたまに使うと面白い。しゃがみガード可能なので注意。


◾︎覚醒必殺技
236236+S
真空波動拳!巨大な弾を打つ。左右に加えて上下にも自由にコントロール可能。地上でガードさせたら、中下段技でガードを揺さぶるとそのまま弾が連続ヒットし、さらに追撃も可能。画面端で起き上がりに重ねると強い。


236236+HSorD
合唱。出始め完全無敵でリバーサルが強力。ボタンホールドとレバーで相手をある程度左右に動かすことが可能。暗転時に相手が手を出していたらホールドせずそのまま放ち、ガードしていたらホールドして相手を動かしタイミングを外して放つのがいい。


◾︎コンボ
ダッシュ近5S→近5S→近5S→遠5S→214+K
ダッシュ密着からだと近Sが3発出る。立ちガード不可な4Sから始動の場合は3発目が遠Sになるのでそこから214+Kを繋ぐ。

対空6P→623+K長押し(→4方向→K離す)→jS→jHS
姿勢が低くなる6Pは対空として信頼できる。必殺技を仕込んでおけば6Pが当たった時に繋げる。タメなしの623+Kが暴発しても繋がるので安心。

横ダスト→6D→6D→6D→6D→623+K長押し(→6方向→K離す)→5P→jcJP→JP→JK→jcJS→JHS
5Pでの拾いは結構シビアなので、ダウンをとって密着から起き攻めもいい選択。

◾︎その他使える技
6Kは下段技、当てるとよろけるので追撃可能。

ジャンプ4Kは春麗のように相手を踏みつけ前方向に小ジャンプする。そのままめくり蹴りを狙うことが可能。

空中Dがめくり蹴りになる。当てると密着距離になるので、5S連打からの連続技に持ち込める。完全に後ろを蹴っているが、一応前方向にも若干の攻撃判定があるようだ。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : ディーズ

STGのワンコインクリアと格ゲー、麻雀、アケコンをいじるのも好き。娘を対戦相手にする"魔計画"を進めています。

最新記事