ごまおつ ハマった! | 1ccSTG

1ccSTG

STGのワンコインクリアと格ゲー、アケコン。娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進行中!

0

ごまおつ ハマった!

ゴシックは魔法乙女を始めて2週間でランク50に到達した。結構やり込んだと思うが今のところ無課金でも十分遊べている。ミッションはeasyとnormalはプレイできる6章までほぼS評価を達成済みだ。今はhardのS評価にトライしているが徐々にクリアが辛くなってきた。

攻略に重要な要素となる「育成」について考えてみる。

◾︎★によるカードの能力差は大きい!
このゲームは強化合成や進化、転生でカードを成長させ、5枚のビルドメンバー全体の魔力を底上げすることで、スコアやコンボ数が稼ぎやすくなる。カードによって多少の例外はあるものの、基本的にレア度(★)の高いカードほど能力も成長限界も高い。

合成による強化は★1でLv30、★2でLv40、★3でLv50、★4でLv60、★5でLv70まで可能だ。つまり、高レベルまで成長可能な★の多いカードの方が最終的にはるかに強くなる。

◾︎育成は★の多いカードから!
私は最初は★の少ないカードを強化していたのだが、途中で「これはマズイ」と気づいた。というのも★の多いカードを育ててしまうと、★の少ないカードは無駄になるからだ。(★4のカードを5枚揃えてしまうと★3のカードはまず出番がない)

これから始めるのであれば、素材は消費するが、★の多いカードから強化していく事をオススメする。新規時に配布される★4-5の経験値アイテムを使えば、比較的容易に★4以上のカードを2段階進化させることは可能だろう(Wショットやホーミングがいい)。このような強キャラがひとりいるだけで攻略はずっと楽になる。

◾︎転生カードは大事にすべし
一部のカードは★4→★5のようなレア度を上げる強化が可能だ。これを「転生」と言いランク30から解禁される。カードの成長限界が10Lv上がるので最大強化時はかなり強くなる。

転生には途方もない親密度やメダル、貴重な素材が必要だが、何よりキツイ条件は「限界突破2回」だろう。限界突破は同じカードを組み合わせる特殊な合成で、文字どおり進化の最大値をさらに超えた強化が可能だ。2回の限界突破には同じカードが3枚必要になるので、無課金でこれを揃えるのはかなり厳しい。

しかし、定期的に行われているイベントでは、無課金でも転生対象のカードを3枚以上手に入れるチャンスがある。有効に活用していくべきで、運良く手に入れることができたら優先的に強化をしていこう。

「ガチャる日も近いな」と思う今日このごろ!
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : ディーズ

STGのワンコインクリアと格ゲー、麻雀、アケコンをいじるのも好き。娘を対戦相手にする"魔計画"を進めています。

最新記事