ハイテクランドセガ渋谷 | 1ccSTG

1ccSTG

STGのワンコインクリアと格ゲー、アケコン。娘を格ゲーの対戦相手にする”魔計画”を進行中!

0

ハイテクランドセガ渋谷



渋谷マルハンタワーのセガが閉店し、渋谷のゲーセンも宮益坂口のタイトーとセガのみになってしまった。今のタイトーにはNESiCAが2台あるのみなので、「ハイテクランドセガ渋谷」を紹介する。場所は渋谷地下鉄駅の11番出口を出たすぐ横だ。

ちなみにこの宮益坂交差点エリアはポケモンGoの狩場となっているようで、夕方頃になると何処からともなく人が集まり、皆一様にスマホ片手にポケモンをプレイしている。目の前にあるゲーセンに行くよりも、「手元の端末で動くゲームの方が楽しい!」という事を象徴している光景だと思う。

■ハイテクランドセガ渋谷
(2016/10/18)

ALL.Net×対戦型2台
* カラドリウスAC
* アンダーディフィートHD+
* ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~

NESiCA×対戦型2台
* Crimzon Clover
* 赤い刀真
* 斑鳩
* 星霜鋼機ストラニア
* 旋光の輪舞DUO
* トラブル☆ウィッチーズAC
* 雷電III
* 雷電IV

セガの店内は奥に広く、ビデオゲームコーナーは客もまばらなでプレイ環境は快適だ(心配になるほどw)。ALL.NetもNESiCAも最新の大画面液晶筐体が設置されている。



■アンダーディフィートHD+
自機は攻撃ヘリ、敵は戦車や戦闘機と、ミリタリー色全開で硬派なシューティング。正に現代によみがえった究極タイガー。オーソドックスな縦スクロールのシューティングだが、自機ヘリはショットボタンを離した状態だと左右移動時にヘリの向きも変わる特性を持つ。任意の向きでショットをホールドするとヘリの向きが固定されて、そのまま打ち込みや移動が可能。前方180°程度をカバーできるこの動きに慣れてくると面白い。



■ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~
4つのミニゲームが遊べるオムニバス作品。オススメの"シューティング技能検定"は「撃て」、「避けろ」、「狙え」のようにお題が与えられたミニステージをクリアしていくシューティングゲーム。すべてのステージを終えるとゲーマー年齢を測定してくれる。途中でやられてもゲームオーバーにはならないので、ある意味安心してプレイできる。まんまスターフォースのぱくりなどもあり、たまにプレイするといい息抜きになる!

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : ディーズ

STGのワンコインクリアと格ゲー、麻雀、アケコンをいじるのも好き。娘を対戦相手にする"魔計画"を進めています。

最新記事